レベルリフター導入で、作業者の負担を大幅に軽減した事例
こちらの工場では、こんにゃくを製造されております。従来、出来上がったこんにゃくを、工場内にて移動する際には、コンテナを用いて移動しておりますが、1コンテナの重量は15~20kgほどあるうえ、そのコンテナを女性と高齢の男性が、一般的な手押し台車に積み上げて、梱包作業台へ移動させなければならず、作業者の大きな負担につながっておりました。
そこで板橋工業から、レベラー台車を提案させていただきました。こちらの台車は、一見するとリフト台車と類似しておりますが、全く異なる商品です。具体的には、車体にスプリングが装備されており、荷物を載せると、重さによって台が下降し、荷物を降ろせば台が上昇する仕組みとなっており、荷物の高さが作業者の腰の高さでの作業が出来るため、疲労軽減・腰痛対策の物流商品として用いられております。こちらの商品を使用している動画を、お客様にご視聴いただき、デモ後導入をいただき、ご満足いただくことができました。
このように、板橋工業では、弊社が扱っている幅広い商材を活かして、工場における様々な問題解決を提案させていただいております。まずは一度、ご相談ください。
コストダウン効果 |
作業者の疲労軽減に貢献 |
---|---|
概算価格 |
6万4千円 |
製品分類 |
|
食品工場の種類 |
|
工程 |
|
タグ |