モーター用カバーで、異物混入リスクを低減した事例
こちらの工場では、工場内にコンベヤが設置されておりますが、そちらのコンベヤを稼働させるためのモーターがむき出しの為、お客様自身にて製作されたプラダン製のカバーを設置されておりました。しかし、プラダン製のカバーは、劣化してしまうため、定期的に再制作しなければならず、万が一劣化が進めば、割れ・欠けが発生し、万が一ライン内に落ちてしまった場合には、異物混入となってしまうリスクがありました。また、手作りのため、作りが各箇所バラバラで統一感がなく、見た目が悪いという問題もありました。
そこで、板橋工業からスチール製のモーターカバーを提供させていただきました。こちらのスチール製カバーは、安全性を考慮して、全ての角部にR加工を施しております。また、片側側面には、熱にが使用エキスバンド(網状)形状にし、モーターの熱問題も考慮しております。 こちらの製品を計14個製作させていただき、導入して頂いた結果、冒頭に列挙させていただいた諸問題をすべて解決することが出来ました。
以上のように、板橋工業では、お客様に合わせたオーダーメイドの商品も承っております。もし、ご興味をお持ちでしたら、まずは一度お問い合わせください。
コストダウン効果 |
作業者への安全性向上 異物混入リスク低減 |
---|---|
概算価格 |
3万円 |
製品分類 |
|
食品工場の種類 |
|
工程 |
|
タグ |