超音波洗浄機で、衛生面のリスク低減に成功した事例

超音波洗浄機で、衛生面のリスク低減に成功した事例

画像

内容

こちらの工場では、油脂加工製品を製造しています。

 

油脂製造の機械には、ストレーナー(金属製のフィルター)とホイッパーが設置されており、衛生の観点から、定期的な洗浄が必要です。

 

その際、従来では高圧洗浄機を用いて洗浄をおこなっていましたが、フィルターの細かな部分に油脂成分が残ってしまい、その部分に最近繁殖のリスクがありました。

 

そこで板橋工業から、超音波洗浄機を提案させていただきました。

 

こちらの製品は、同一振動子から2周波を同時発生し、壊れやすい製品に対する「ソフト」な洗浄から、落ちづらい汚れに対する「ハード」な洗浄まで最適な洗浄力を発揮できる機能を搭載しています。

 

そのため、一般的に落ちづらい「油系」の汚れに対しても、高い洗浄力を発揮することが可能です。

 

そして、こちらの製品を導入いただく前に、お客様に他社製品も比較して頂いたうえで、こちらの商品を3台導入いただきました。

 

その結果、ストレーナー・ホイッパーを効率的かつ高精度で洗浄できるようになり、雑菌繁殖のリスクを低減を実現しました。

 

このように板橋工業では、食品工場における「食品事故」低減を実現するためのお手伝いをさせていただいております。

まずは一度お問い合わせください。

御社名
必須
お名前
必須
ふりがな
メールアドレス
必須
お電話番号
必須
郵便番号
都道府県
市区町村
町名・番地
ビル名等
お問合せ内容(複数選択可)
必須
ご用件

※上記、見積依頼、資料請求にチェックを入れたお客様は、ご用件欄に商品名をご入力いただきますようご協力よろしくお願いいたします。

お問い合わせ内容の送信が完了いたしました。

ご返信が必要な内容に関しましては、担当よりご連絡をいたします。

もしご連絡がない場合には、ネット上のなんらかのトラブル等でお問い合わせメールが届いていない可能性がございます。
その際にはお手数をおかけして申し訳ございませんが、再度のお問い合わせをお願いいたします。

製品仕様

コストダウン効果

衛生面の事故発生リスクの低減

概算価格

120万円

 

製品分類
  • 衛生用品
食品工場の種類
  • 飲料・酒
  • 缶詰・瓶詰
工程
  • 洗浄
タグ

食品工場の物流設備機器に関する
お悩みを解決!!

このページの先頭へ