自動でパレットを固定する装置の設置事例

自動でパレットを固定する装置の設置事例

画像

内容

こちらの工場では資材関連の製造を行っており、製造品の移動を合理化する目的で、リフト・コンベヤが設置されいます。

 

プラダン製の通い箱をパレットに2列2段乗せにて(総重量約100kg)、リフトで移動させていますが、コンベヤ上にて作業を行うため、積載の際にパレットが動いてしまいます。

 

そのため、パレットを動かないようにするために、冶具を人手でセットして固定し、通い箱の製品を確認チェックし、再度パレットに戻して治具を外したうえで、リフトにて出荷スペースへ運んでいたため、大きな工数ロスが発生していました。

 

そこで、お客様よりパレットを自動で動かなくするための装置の導入依頼をいただき、板橋工業にて工事を実施させていただきました。

 

こちらの装置は、今まで人手で行っていた冶具の設置~取り外しを、一部自動化する事を目的として製作致しました。

 

具体的には、パレットを乗せて所定の位置まで移動させると、センサーが感知して自動でエアー式ストッパーが上がり、パレットを固定する仕組みになっています。

 

また、作業終了後には、安全策上部のスイッチを押すことで、固定を解除することが出来るようになり、時間の短縮や安全性向上を実現することが出来ました。

 

このように板橋工業では、お客様のお悩みに対して、豊富な経験とネットワークから、最適な解決策の提案から実行まで行わさせていただいております。

ご興味をお持ちのお客様は、まずは「弊社WEBサイト」あるいは、メール・お電話にてお気軽にご相談ください。

御社名
必須
お名前
必須
ふりがな
メールアドレス
必須
お電話番号
必須
郵便番号
都道府県
市区町村
町名・番地
ビル名等
お問合せ内容(複数選択可)
必須
ご用件

※上記、見積依頼、資料請求にチェックを入れたお客様は、ご用件欄に商品名をご入力いただきますようご協力よろしくお願いいたします。

お問い合わせ内容の送信が完了いたしました。

ご返信が必要な内容に関しましては、担当よりご連絡をいたします。

もしご連絡がない場合には、ネット上のなんらかのトラブル等でお問い合わせメールが届いていない可能性がございます。
その際にはお手数をおかけして申し訳ございませんが、再度のお問い合わせをお願いいたします。

製品仕様

コストダウン効果

パレタイズ時の作業効率化

概算価格

100万円

製品分類

 

  • 作業効率アップ
  • 各種工事・メンテナンス
食品工場の種類
  • その他(食品以外)
工程
  • パレタイズ
タグ

食品工場の物流設備機器に関する
お悩みを解決!!

このページの先頭へ